施術内容(施術例のご紹介)

肩こり・首のこりでお悩みの方へ / 腰痛でお悩みの方へ / 足の疲れでお悩みの方へ / リラクゼーション&ダイエット向けコース

肩こり・首のこりでお悩みの方へ

肩こり施療

肩こりの施療は事前のカウンセリングでひとりひとりオーダーメイドです。
どのような施療をされるのか不安に感じられる方も多いと思いますので、
いくつか当院の施療術をいくつかご紹介します。

肩を緩める

うつ伏せの状態で、肩を引き上げます。

肩の筋肉が開放されるような感覚になります。

 

 

 

 

 

鎖骨の調整

鎖骨の骨格を心地よく矯正していきます。

肩こりの原因のひとつに、鎖骨の異常が 挙げられます。
骨格を心地よく矯正していくのは快整体の 基本ですので優しく負担を取り除いていきます。

 

 

 

 

手の大腸径の調整

03

経絡、経穴を押圧していきます。

 

 

 

 

 

 

 

肩こり Q&A

Q1. 肩や首が凝った際にポキポキと鳴らすのはいけないと聞いたのですが・・・

A1.  はい、あまり良くないですね。 無理に鳴らすと、靱帯(じんたい)を引っ張り傷つけてしまうことがあります。

Q2. 自宅で出来る肩こり解消法はありますか?

A1.  肩こりの度合いやその人の生活スタイル・クセなどで変わってきますが、
適度な運動がおすすめです。水泳や体操などで軽く身体を動かしましょう。

他にも肩こりの原因に合わせた解消法があります。
パソコンの仕事をしていて目と肩が疲れる・・・という方の場合は首のマッサージ、
また、目の疲れに効果的なビタミン剤の接種など。

ストレスから来る肩こりの方の場合は、自分の趣味・好きなことをしてストレスを解消!

皆様一人一人に合わせた解消法のアドバイスをいたします。

 

肩こり以外でお悩みの方も是非一度お問い合わせください。

 

腰痛でお悩みの方へ

腰痛治療

腰痛の施療は事前のカウンセリングでひとりひとりオーダーメイドです。
どのような施療をされるのか不安に感じられる方も多いと思いますので、 いくつか当院の施療術をご紹介します。

臀部・仙腸関節を緩める

04

臀部や仙腸関節を緩めます。

腰痛の治療に際し、骨格調整の準備段階として 臀部や仙腸関節を緩めます。

 

 

 

 

腰椎捻転調整

05

腰を伸展させます。

筋肉・骨格の最終調整として、
ゆっくりと腰を伸展させます。

 

 

 

 

膀胱経の経絡、経穴を調整する

06

経絡、経穴を押圧していきます。

足の先から 経穴を押圧していきます。

 

 

 

 

 

足首の調整

07

経絡、経穴を押圧していきます。

腰痛の原因として、
足の関節の負担の場合も ありますので、調整します。

 

 

 

 

 

腰痛 Q&A

Q1. 腹筋と背筋を鍛えることが腰痛防止に繋がるって本当ですか?

A1. 腹筋と背筋の筋力が衰えることにより、腰痛が起こりやすくなります。
無理をしない程度に、腰の筋力アップをはかることで、腰痛を防止しましょう。

Q2. 腰痛の予防法を教えてください!

A1. 正しい姿勢を心がけることが大切です。 毎日の何気ない姿勢・動作が腰痛の原因になることがあります。 立ち方や座り方、眠るときの体制や、歩き方など正しい姿勢を心がけて下さい。

 

腰痛以外でお悩みの方も是非一度お問い合わせください。

 

足の疲れでお悩みの方へ

足つぼマッサージ

足(特に足裏)には、体中のツボが集まっています。
これらのツボやゾーンは体の内臓、器官とつながりを持ち 健康のバランスを保っています。そこを刺激すると、体の調子を整えたり病気を予防することができます。
体重をすべて足で支えているため、足にはいつも大きな負担がかかっています。 又心臓から遠い足は、疲れや老廃物がたまりやすくむくみ、血行不良になりがちです。

整体よりもお気軽に体の調子を整えたい方々、特に女性には喜ばれています。

オイルを膝から下につけます。

足(膝から下)にオイルをつけます。

まんべんなくオイルをのばし掌、指を使い圧を調整しながらひざ下全体を滑らしていきます。

足裏のツボ、ゾーンの刺激

足裏の反射区の刺激。

特に重要なツボやゾーンの多い足裏は、体の症状にあわせ強さを加減。
入念に刺激をくわえていきます。

足の甲、ふくらはぎ等の調整

足の甲、ふくらはぎ、ひざ裏の調整

足首、甲、ふくらはぎ、ひざ裏にも刺激を加えます。
オイルで圧が滑らかに均等に加わり、毛細血管の血とリンパ液がスット流れていく感覚です。

足つぼ Q&A

Q1. 足つぼは痛いと聞いてますが大丈夫ですか?

A1. 個人差があります、足裏のもともとの状態から加減していきますのでご安心ください。
強め(痛め)のほうがスッキリしていいとおっしゃる方がおられるのも事実です。

Q2. 巻つめですが受けられますか?

A1. 大丈夫です。
足裏全体には沢山のツボがあります 痛いところは触れないように調整します

 

足つぼ以外でお悩みの方も是非一度お問い合わせください。

 

腰痛・肩こりでお悩みの方へ・・・ 大阪府茨木市の小野整体施療院 ~やすらぎ~にご用命下さい。